10月1日(火)後期始業式と生徒会認証式が行われました。
後期始業式では、齊藤 雄大校長からチャレンジ精神を忘れずにこれからの半年間も行動していってほしいとの講話がありました。
また、生徒会認証式では、先日の選挙で信任された毛内 美咲さんが認証状を受け取り、新執行部が発足しました。浦河高校のさらなるステップアップに期待されます。
9月25,26日に体育祭が開催されました。
天候にも恵まれ、2日間白熱した戦いが繰り広げられました。自クラスだけでなく、年次の枠を超えて応援し合う姿が見られ、学校全体が一丸となった2日間でした。
結果 総合1位 1年C組
2位 3年A組
3位 3年C組
9月20日(金)に生徒会役員選挙が行われました。
生徒会長には2年C組の毛内 美咲さん、会計監査委員長には2年A組の三上 絢音さんが立候補しました。立会演説会では、それぞれの候補者から、新しいことにチャレンジし、よりよい浦高を創り上げていく先頭に立って尽力したいとの決意が述べられ、全校生徒も真剣な面持ちで演説に聞き入っていました。
投票の結果、2名の候補者が信任され、10月から新たな執行部で活動していくことになります。
9月17日(火)、3年次課題研究9班が地域の幼稚園児向けにスポーツ教室を開きました。
この班は、「地域のスポーツを活性化させるためには」をテーマに活動しており、未就学児がスポーツに触れる機会を作ることで、将来のスポーツ習慣につながるのではないかという仮説の元、今回のスポーツ教室を企画しました。
当日はあいにくの天候となり、屋外から本校体育館に会場を変更して実施しました。生徒たちと一緒に体を動かしたことで、園児たちも楽しく活動していました。
浦河フレンド森の幼稚園の皆さん、ありがとうございました!
9月13日(金)に、オープンスクールを開催しました。
当日は、町内外の中学生約130人と保護者の方々に参加していただきました。
吹奏楽局によるオープニングセレモニーから始まり、在校生による学校紹介トークセッションや学習成果発表、体験授業や部活動見学が行われました。
参加してくださった皆さんの入学をお待ちしております!
アクセス
〒057-0006
北海道浦河郡浦河町東町かしわ1-5-1
TEL:(0146)22-3041
FAX:(0146)22-2814
*平日8:00-16:30のみ電話対応しております。