9月17日(火)、3年次課題研究9班が地域の幼稚園児向けにスポーツ教室を開きました。
この班は、「地域のスポーツを活性化させるためには」をテーマに活動しており、未就学児がスポーツに触れる機会を作ることで、将来のスポーツ習慣につながるのではないかという仮説の元、今回のスポーツ教室を企画しました。
当日はあいにくの天候となり、屋外から本校体育館に会場を変更して実施しました。生徒たちと一緒に体を動かしたことで、園児たちも楽しく活動していました。
浦河フレンド森の幼稚園の皆さん、ありがとうございました!
8月29日(木)、浦河町地域包括支援センターで行われたにこにこカフェで、翻訳した絵本の読み聞かせの取り組みを行いました。
この班は、浦河町で増えている外国人移住者との共生をテーマに活動しており、日本語で書かれた絵本を英語とヒンディー語に翻訳する活動を行っています。
当日は、浦河町の国際交流員の手を借りながら、訪れたインド人親子に絵本を読んでもらいました。
今後も活動を継続し、翻訳本を増やしていきつつ、誰でも手軽に絵本を読める体制を作っていく予定です。
アクセス
〒057-0006
北海道浦河郡浦河町東町かしわ1-5-1
TEL:(0146)22-3041
FAX:(0146)22-2814
*平日8:00-16:30のみ電話対応しております。