4月9日(水)対面式が行われました。生徒会執行部を中心に新入生の皆さんが在校生といち早く打ち解けるようなアイスブレイクや、浦河高校のことをより詳しく知ってもらえるような学校紹介と部局紹介が実施され、全校生徒一人一人が生き生きとした表情で取り組んでいました。新入生の皆さん、これから一緒に浦河高校を盛り上げていきましょう!
令和7年4月8日(火)、入学式が行われました。保護者の皆様や池田拓町長をはじめとした多くのご来賓の方々に見守られ、新入生82名が入学を許可されました。千葉健史校長の式辞では「決してひとりではないこと。周りに支えてくれる人たちがたくさんいる」というメッセージを新入生の皆さんに送っていました。新入生の皆さん、一人で悩まずに先生や先輩たちをたくさん頼ってくださいね。
ようこそ浦河高校へ!そしてこれからよろしくお願いします!
3月24日(月)、令和6年度後期終業式と離任式が行われました。
後期終業式では、齊藤雄大校長からの講話で、思考し続けてさらなる活躍を期待しているという話がされました。
離任式では、異動する8人の教職員から生徒たちに最後のメッセージが送られました。
それぞれの新天地での活躍をお祈りしています!
3月19日(水)、一般入試を終えた3年次生による講話を行いました。
これまでの勉強方法や受験での苦労を、実際の参考書などを見せながら語ってくれました。
1,2年次生からも多くの質問がなされ、これからの勉強につなげられるよう意気込みを新たにしていたようでした。
3月14日(金)、全校生徒対象にふるさとワークフェスタを実施しました。
浦河町・様似町の協力によって、18の地元企業の担当者から事業内容等について説明していただきました。
地元で就職するメリットなどを感じられる機会となり、進学後のUターン就業も選択肢の一つとして考えられている生徒も見受けられました。
アクセス
〒057-0006
北海道浦河郡浦河町東町かしわ1-5-1
TEL:(0146)22-3041
FAX:(0146)22-2814
*平日8:00-16:30のみ電話対応しております。